令和元年5月31日、マーケティング・ロッジが静かに誕生いたしました。
マーケティング・ロッジは、”志あるマーケッターが集い合い、休息場となるロッジ”。
マーケター同士の交流の場、学びの場であるとともに、世の中を少しでもマーケティングで活性化したいという気持ちを込めて、マーケティング・ロッジは創設されました。
まず主要事業である桃下村塾を先行開催し、マーケティング全般に関する桃田塾長による連続講義を行った後、マーケティングを始めとする幅広く熱い意見交換を繰り返してきました。これらの一連の議論を経て、今後のマーケティング・ロッジの幹ともいえる、顧客創造経営の実践に向けたマーケティング・イノベーション・マネジメント体系を構築いたしました。
さらに、メンバー紹介による企業向けセミナーの実施、甲南大学「ソーシャルビジネス・アントレプレナー育成プログラム」への参画など、世の中に向けた情報発信も始動しております。
いよいよ令和4年10月からは、桃下村塾の第二期もスタートいたします。新たなメンバーも加わったマーケティング・ロッジで、さらに活発な議論を行っていくとともに、マーケティング関連情報の発信を積極的に行ってまいります。
マーケティング・ロッジは、今後も一歩ずつ、歩みを進めてまいります。
こうご期待下さい!